アウトプット入門

アウトプットできなかった人がアウトプットできる人になるためのブログ

シェアか独占か

アウトプットできない人がアウトプットできるようになるブログ。

要はブログに関しては全くの初心者の僕が好き勝手に書いています。

そんなブログですが、Facebookに記事をシェアしてくれる方がいるのです。

これってすごく嬉しいことです。

twitterリツイートと同じですね。

読んでもらえるだけでも嬉しいのですが、

それを他の人にもシェアしてやろうと、

こんなこと書いてるやつがいるんだが読んでみないかと、

頼んでもいないのに自分の手で広めてくれるなんて、素晴らしい!

こういう体験も、継続するためには必要な条件ですね。

読者のみなさんが強力な支援者になっています。

いつもありがとうございます!

 

で、今回は”シェア”に関して。

例えば皆さんが外出していて、

「お腹減ったけど、どこで食べよう?」

「どっかいいお店ないかなー」

となったとします。

それで、たまたま入ったお店が、とても良かったとします。

「何これ、めっちゃ美味しい!」

コスパ最強!」

「いい店見つけたー」

まあ、これで終わることも多いんですが、

仮にこのお店が、今後何度も来たくなるくらい

この後(直後でなくても)、このお店の情報を、

誰かに教えたくなりますか?

それとも、誰にも教えたくないですか?

 

飲食店の場合だと、

誰かと一緒に行きたいか、一人でこっそり行きたいかによっても

変わると思いますが、

他の情報だとどうでしょう?

僕はわりと独占したい派で、

教える場合でも親しい間柄の人にしか教えません。

ですのでSNSに書くことはめったにないです。

しかし矛盾するようですが、

顔も名前も全く知らない人も含めて、

広く知ってほしいことも最近ではたくさん出てきました。

 

個人と個人が簡単に繋がれるようになった時代、

”シェア”する力というのがどんどん重要になってくるような気がします。

Youtuberなんか分かりやすいですが、

個人が簡単にメディア、発信者になれます。

チャンネル登録数やイイね!の数などで、これまでは見えなかった

”人気度”や”発言力”などが可視化されるようになりました。

クラスの人気者って、良くも悪くもその発言に影響力があったじゃないですか。

 

知識を独占するよりも、シェアできる人、発信できる人の方が価値が高い時代になっていると感じています。