アウトプット入門

アウトプットできなかった人がアウトプットできる人になるためのブログ

"あとがき"を読んで その2

『お金2.0』"あとがき"を読んで

outputnomon.hatenablog.com

 

ちょっと付け足します。

仮説と検証を繰り返す様子を、著者は次のように表現しています。

P260から引用

それはたとえれば、遺跡の発掘作業のようとも言えますし、玉ねぎの皮を剥いていくような感覚にも似ています。

このように、自分の言葉や感覚で例えるって、

とても大事なことですよね。

 

何か難しいことを教えられたとき、

頭では"理解したつもり"になるって、

よくあると思うんです。

上司に「おまえ、分かったのか?」と聞かれて、

その場では「はい、分かりました!」と言うんですけど、

後で思い返すと、「あれ、何だったっけ?」となる。

「おまえ、あのとき分かりましたって、言ったじゃねーか!」

「す、すいません!(うーん、おかしいな)」

・・・なんだか嫌な思い出が蘇ってきました、笑

 

仮説と検証。

分かったかどうかの確認として、

自分の言葉や感覚で表現してみる。

実践してみたいと思います。

やはり、インプットだけではダメですねー。

大量アウトプットを目指します!